1895年、ドイツの物理学者W・C・レントゲンがX線を発見。
真空管に高電圧をかけて実験をしている時に、真空管の外に置かれた蛍光紙が明るく光ることに気付き、真空管と蛍光紙の間に1000ページもの厚さの本を置いてもこの光は透過した。そこでレントゲンは、この光に「正体不明」という意味で「X線」と名付けた。
通常授業、オンライン授業実施中️
- 投稿タグ
- 今日は何の日
1895年、ドイツの物理学者W・C・レントゲンがX線を発見。
真空管に高電圧をかけて実験をしている時に、真空管の外に置かれた蛍光紙が明るく光ることに気付き、真空管と蛍光紙の間に1000ページもの厚さの本を置いてもこの光は透過した。そこでレントゲンは、この光に「正体不明」という意味で「X線」と名付けた。
通常授業、オンライン授業実施中️