成績を伸ばしているお子さんは、「反省力」が高い!

成績が伸びない子は、自分の反省ではなく、
今回のテストは・・・
 「範囲が広くなった」
 「内容が難しくなった」
などのように、自分でどうしようもできない反省をすることが多いです。

このような反省では、間違いなく、次のテストも
似たような結果になります。

 「提出物を終わらせるのが遅かった」
 「ワークを解く回数が少なかった」
 「得意な単元で油断があった」

などのように、生徒自身に原因が向くことが本当の反省です。
そして、今後伸びる可能性があるというものです。

ざっくりとした反省の次は、「分析」が必要です。

 「どこが良かったか」
 「何が悪かったか」
 「どこをどう勉強したのがうまくいったか」
 「何に気を付けたのが良かったか」
 「何をしておくべきだったか」
 「どう注意しておくべきだったか」

学習履歴を確認しながら、分析できることが重要です。

分析の後、重要なことはまだ続きます。それは「自分との約束」です。

よく「目標設定」と表現することがありますが、目標という言葉には、
必ず達成すべきなのか、あくまで目安で頑張りましょうくらいの
意味合いなのかが、はっきりしません。

だから、「目標」とは言わず、「自分との約束」と考えるのがコツです。

約束は守ることを大前提にします。
誰も破るつもりで約束はしません。
勉強でもまったく同じで、プライドを持って
「自分との約束」と思って、達成することを前提にします。

テストの度に反省することは面倒臭く、説教されることもあります。
子どもからすると、「うるさいな~」と思うことも多いでしょう。

しかし、必ず将来大人になったときに仕事などで役立つ
「成果を上げる手順」を”今!”学んでいるのです。

成長のためにもしっかり反省し、
冬休み前には次のステージへ向けて動き出しましょう!

ご家庭で「テストの結果分析」が難しいということであれば、
お気軽にエーエル学院までご相談ください!
早いほど、効果的な対策をご提案できます。

エーエル学院

住 所: 埼玉県ふじみ野市苗間40-21
電 話: 049-214-0526 (担当:熊倉)
メール: info@al-gakuin.com
H P: http://www.al-gakuin.com/

Webでのお問合せはこちら

#ふじみ野 #自立学習 #塾 #大井中 #大井東中 #大井小 #東原小 #亀久保小 #東台小 #鶴ヶ丘小